WSC版ロマサガ専用掲示板

お題:モンスター調査史


[31] 訂正(汗)2002/10/24(木)19:44:04
投稿者:えいこ

>[29]

>アサシンギルドでウエストエンド壊滅前にミニオンと話してフローズンボディを倒すと、
>上の表で一段階モンスター数が増加します。

訂正です。
ニューロードのモンスター数が獣3、植物3、虫4、鬼4、有翼4以下(↓の表にしたがうと戦闘回数800回未満)の状態で、
アサシンギルドをクリアすると、固定敵を何体倒したかに関わらずニューロードのモンスター数が戦闘回数800回の状態に変化します。
…ちょっと分かりにくいけど(^^;

>1、1、2、3、3/−/(*1)
>2、1、2、3、3/64〜

有翼系の数が間違っていました。正しくは以下の通りです。
1、1、2、3、2/−/(*1)
2、1、2、3、2/64〜


[30] 水棲モンスターの調査2002/10/21(月)00:12:45
投稿者:シーアルジスト

ひさしぶりの水棲モンスターの調査

水棲モンスター最強での500戦における調査です

パターン1(26.2%)

  K K:クラーケン(100%)

パターン2(25.0%)
R P P:げんせいちゅう(上100%、下87.2%)
    R:キングリベンジ(上76.0%、下85.6%) 
R P

パターン3(21.4%)

  P P:げんせいちゅう(100%)


パターン4(18.6%)

  U U:アンキケン(100%)


パターン5(5.8%)
  U U:アンキケン(100%)
 K  K:クラーケン(中58.6%、下72.4%)
  K

パターン6(3.0%)
N K K:クラーケン(100%) 
    T:ツインテール(93.3%) 
N T N:ネクロスオーガ(上93.3%、下100%?)

?の部分は恐らく100%ではないですが、
サンプル中では100%だったということです

えいこさんの調査はすごいな。
明らかにモンスター数が変わっているとは思ってたけどそこまで複雑だとは。
モンスター数の調査は1回しかしていないので間違いはまだありそうです。
指摘ありがとうですね。
あと、モンスターの強さって何戦闘ごとに変わるのかな。
がんばって自分で調べるかな。


[29] ニューロード調査2002/10/14(月)23:23:18
投稿者:えいこ

>17〜19
ニューロードのモンスター分布です。
モンスター数は戦闘回数と関連イベントの進行状況によって変化します。

獣、植物、虫、鬼、有翼/戦闘回数/備考
1、1、2、3、3/−/(*1)
2、1、2、3、3/64〜
2、1、3、3、2/96〜
2、2、3、3、2/144〜
2、2、3、3、3/240〜
2、2、3、4、3/320〜
3、2、3、4、3/400〜
3、2、4、4、3/476〜/北東の村壊滅
3、3、4、4、3/560〜
3、3、4、4、4/624〜/北の村壊滅
3、3、4、5、4/800〜
4、3、4、5、4/832〜/ウエストエンド壊滅(ウエストエンドにジュエルビースト)
4、3、5、5、4/880〜/ウエストエンド壊滅(ニューロードにジュエルビースト)
4、4、5、5、4/−/タルミッタ壊滅、(*2)
(戦闘回数は「RPG INSTITUTE」基準です)

上の戦闘回数とモンスター数の関係はイベントを放棄した状態でのものです。
イベントの進行状況に関連してのモンスター数の変化は以下の通りです。

フロンティア各地の固定敵を倒すと一体につき上の表で一段階モンスターが減少します。
例えば、戦闘回数64〜95でイベントを放棄していた状態から、
「どうくつ」のブラッディウーズを倒すと(*1)の状態になります(この場合は時間経過が必要です)。
また(*1)の最少数のときに固定敵を倒しても減少することはなく、無駄になってしまいます。
ここでいう固定敵とは以下の12体です。
「どうくつ」のブラッディウーズ、半魚人
「ダンジョン」のフレイムドッグ、海の悪魔、バルバル
「バンパイア」の堕落した死者、竜神族、ヴァンパイア
「ジュエルビースト」のデスブリンガー、スクリーマー、オーガメイジ、樹霊

アサシンギルドでウエストエンド壊滅前にミニオンと話してフローズンボディを倒すと、
上の表で一段階モンスター数が増加します。
こうして一段階増加させて、固定敵を倒さずに戦闘回数880回を超してしまうとタルミッタが壊滅します。
またジュエルビーストを倒したあとは戦闘回数やイベントの進行状況に関わらず、(*2)の状態になります。

WSC版のウエストエンド壊滅フラグは、
最終的に上の表の戦闘回数832〜の部分に該当していることであると思われます。

・タルミッタ(壊滅時)
有翼系12、鬼系5、獣系4、虫系3 (24)
湖上に獣系と虫系が一体ずついたのもSFC版と同じでした(^^;
・ウエストエンド(壊滅時)
悪魔系4、トカゲ系4、植物系4 (12)
[18]のものとは違って各4体ずつだと思います。


[28] 残ったモンスター調査2002/06/01(土)23:53:12
投稿者:シーアルジスト

おおざっぱな残りのモンスターです。
サンゴ海
 サンゴ海(19)
 魚(遅)19

 商船(6)
 しょうせんいん5(話しかけて 死ね! を選ぶ)
 固定:しょうせんいん(話しかけて 死ね! を選ぶ)

 マスク島(16)(イベント時)
 帝国兵(船)(速)8
 帝国兵8

 パイレーツコースト(イベント後)(14)
 海賊10
 海賊(船)(速)4
 
 集会場(15)
 海賊5
 海賊10(イベント開始で動く。また、もう一度くると固定になっている)

イスマス崩壊前
 イスマス(8)
 獣4 鬼4

 イスマスの洞窟(23)
 鬼12 獣10
 固定;シリリーファズ(倒すとモンスター全滅)

イスマス
 ラストダンジョン1階(24)
 魔6 骨3 草(遅)5 死(遅)5 水(遅)5
 
 ラストダンジョン2階(24)
 魔8 爬4 水(遅)4 鬼(遅)4 ス(遅)4

 ラストダンジョン3階(24)
 魔7 妖4 死(遅)5 骨(遅)3 虫(速)5

 ラストダンジョン4階(4)
 固定:ヘイト
 固定:ストライフ
 固定:ワイル
 固定:ヘイト ワイル ストライフ
 (一つ目から連続戦闘で4回)

もっといるけどまた調査します。


[27] アロン島モンスター分布調査2002/05/24(金)22:09:59
投稿者:シーアルジスト

アロン島モンスター分布調査
ジャングル
 ジャングル(21)
 羽(速)6 獣8 虫7

 ジャングルの洞窟1階(16)
 魚4 草(遅)7 水(遅)5

 ジャングルの洞窟2階(24)
 水(遅)23
 (水中)水(遅)1

 シルバーの洞窟1階(24)
 草(遅)24

 シルバーの洞窟2階(24)
 草(遅)14 虫9
 固定:うみのあくま

 シルバーの洞窟3階(24)
 虫15 魔7
 固定:ブルードラゴン(小)
 固定:ブルードラゴン(大)

 二つの月の神殿1階(7)
 骨7

 二つの月の神殿2階(24)
 骨(遅)13 妖6 魔5

 二つの月の神殿3階(24)
 死(遅)12 魔(遅)5 鬼7

 二つの月の神殿4階(24)
 死(遅)7 ス(遅)7 妖2 骨8

 二つの月の神殿5階(24)
 鬼5 ス(遅)6 妖2 骨10
 固定:ファルファデ

何かよくわかんないけど、とおり抜けバグでジャングルの洞窟の上の方に行くと、魚8体が止まっていました。
ジャングルはあまり広くないです。


[26] リガウ島モンスター分布調査(2)2002/05/19(日)23:23:17
投稿者:シーアルジスト

リガウ島モンスター分布調査
トマエ火山
 トマエ火山1階(23)
 火(遅)11 爬5 水(遅)4 妖2
 固定:ケルベロス(フレイムタイラントを倒すとキメラ)

 トマエ火山2階(24)
 火(遅)10 鬼5 虫9

 トマエ火山3階(24)
 火(遅)13 水(遅)5 獣6

 トマエ火山4階(24)
 火(遅)13 爬4 水(遅)4 虫3

 トマエ火山5階(12)
 火(遅)12

 めいふ2階(16)
 グリーンドラゴン(大)(遅)16

 めいふ3階(24)
 骨24

 めいふ4階(24)
 草(遅)6 ス(遅)6 妖6 魔6

 めいふ5階(24)
 死(遅)11 魔(速)5 獣8
 
 めいふ6階(24)
 死(遅)5 ス(遅)2 妖(速)4 獣3 魔3 骨2 虫2 鬼1
 固定:デス
 (溝の中)魔1 


[25] リガウ島モンスター分布調査(1)2002/05/15(水)18:31:11
投稿者:シーアルジスト

リガウ島モンスター分布調査(1)
ジェルトン(15)
 羽(速)5 鬼7 獣2
 (画面外)鬼1

草原
 草原(23)
 獣8 羽(速)6 ティラノサウルス(遅)9
 
 恐竜の巣(草原に入ってすぐ)(14)
 ティラノサウルス(遅)14

 恐竜の巣(右の森)(10)
 ティラノサウルス(遅)10

 恐竜の巣(丘の上)(7)
 ティラノサウルス(遅)7

 恐竜の巣(丘の右)(16)
 ティラノサウルス(遅)16

 恐竜の巣(丘の左)(8)
 ティラノサウルス(遅)8

 恐竜の巣(花園)(16)
 ティラノサウルス(遅)16

 恐竜の巣(左の森)(15)
 ティラノサウルス(遅)15

 恐竜の巣(左上の森)(8)
 ティラノサウルス(遅)8

 恐竜の巣(中央)(7)
 ティラノサウルス(遅)7

 財宝の穴1階(24)
 羽9 鬼5 獣10

 財宝の穴2階(24)
 羽5 鬼10 獣8
 固定:くらやみぐも

 財宝の穴3階(23)
 虫6 鬼7 獣8
 固定:ウラノス(倒すとイベント終了)
 固定:ウラノス(倒すとイベント終了)

恐竜だらけです。
恐竜は画面に何体もいるとモンスターやキャラが消えますな。
やっぱり容量がないんでしょう。


[24] バファルモンスター分布調査(2)2002/05/12(日)23:17:07
投稿者:シーアルジスト

バファルモンスター分布調査(2)
メルビル(モンスター襲撃)
 メルビル(23)
 (神殿前)骨4 鬼4 魔4
 (町)魔7 水(遅)4

 メルビルの城1階(16)
 骨6 鬼8
 固定:キングリベンジ
 固定:キングリベンジ

 メルビルの城2階(17)
 骨15
 固定:キングリベンジ
 固定:キングリベンジ

 メルビルの城3階(6)
 魔5
 固定:スフィンクス(倒すとイベント終了)

 メルビル神殿(10)
 鬼10 骨10 

 メルビル神殿地下(10)
 鬼10 骨10

 メルビル下水(20)
 魚9 水(遅)8 ス3

 海賊のアジト(18)
 海賊(強)13
 海賊(斧)4
 固定:海賊(斧)2 (イベント時のみ)

 サルーインの地下神殿(19)
 鬼10 骨10
 (イベント時のみ)
 固定:サルーインの神官1 8
 固定:サルーインの神官4(倒すとイベント終了)

ローバーン
 ローバーン地下(23)
 爬4 魚6 魔7 ス(遅)3 水(遅)3

海賊イベントは終わっていて調べられませんでした。
メルビルって首都なのにモンスター多いな。
迷いの森より多いし(というか迷いの森にはモンスターぜんぜんいない)、城が占領されてます。


[23] バファルモンスター分布調査(1)2002/05/11(土)19:39:20
投稿者:シーアルジスト

バファルモンスター分布調査(1)
ベイル高原
 フィールド(24)
 羽8 妖4 草(遅)12

 グレートピット1階(24)
 死(遅)8 骨7 ス(遅)9

 グレートピット2階(23)
 死(遅)23

 グレートピット3階(23)
 虫23

ゴールドマイン(後半時)
 ゴールドマイン(12)
 骨4 鬼4 死(遅)4

 ゴールドマイン地下1階(22)
 (手前)骨12
 (奥)骨10

 ゴールドマイン地下2階(小部屋)(2)
 骨2

 ゴールドマイン地下2階(23)
 ス(遅)6 死(遅)5 草(遅)6 虫6

 ゴールドマイン地下3階(17)
 ス(遅)6 死(遅)7 獣4

 ゴールドマイン地下4階(穴)(7)
 爬5 獣2

 ゴールドマイン地下4階(24)
 魔23
 固定:ゴールドドラゴン(イベント発生中もいないことがある)

ゴールドマインはあまりイベントがわかってないです。
私のデータではいませんでした。
また、地下1階と地下2階(小部屋)は一つのマップになっています。


[22] バルハラント調査モンスター分布調査(2)2002/05/11(土)00:07:47
投稿者:シーアルジスト

バルハラント調査モンスター分布調査の続きです
凍結湖1階(23)
 鬼5 草(遅)8 死(遅)3 獣7

凍結湖2階(24)
 鬼8 草(遅)3 魔5 獣8

凍結湖3階(24)
 鬼8 妖3 魔5 獣8

凍結湖4階(24)
 鬼8 爬3 魔8 水(遅)5

凍結湖5階(20)
 妖8 爬3 魔5 水(遅)3
 固定:フルフル

あまり無かったですね。切らなければ良かったです。
ラストに近づくと敵は広いところに20体以上と必然的に
戦闘回数が増えるように作ってあるらしいです。


[21] バルハラントモンスター分布調査2002/05/07(火)19:50:49
投稿者:シーアルジスト

バルハラントモンスター分布調査
フィールド(20)
 羽(速)4 鬼7 獣7 虫2

難破船(5)
 死(遅)5

西のどうくつ1階(22)
 死(遅)4 虫7 
 (イベント中追加)
 ス(遅)10
 固定:グリーンスライム5(倒すとイベント終了)

西のどうくつ2階(24)
 爬3 獣7 鬼11 魔3

西のどうくつ3階(24)
 羽(速)8 妖(速)6 魔4 獣5 ス(遅)1

南のどうくつ1階(20)
 (大部屋)鬼7
 (右小部屋)鬼1
 (イベント中追加)
 (右小部屋)羽(速)1 
 (左小部屋)羽(速)2 羽(遅)1
 (大部屋)羽(速)3 獣4
 固定:シリリーファズ

南のどうくつ2階(23)
 鬼4
 (イベント中追加)
 魔18
 固定:バルバル(倒すとイベント終了)

さて、そろそろモンスター分布調査も終わりそうです。
また500戦闘調査をしますか。
あと、途中で問題になったモンスター分布変化も調べたいです。
まあ、ここらへんは時間経過イベントにも関わるはずなので、
それもまとめて調べればいいかも・・


[20] 騎士団領モンスター調査2002/05/04(土)00:09:20
投稿者:シーアルジスト

騎士団領モンスター調査
ミルザブール
 ミルザブール1階(23)
 死(遅)22
 固定:ミノタウロス(イベント後)

 ミルザブール2階(22)
 魔(遅)22

モンスター
 モンスター1階(24)
 ス(遅)8 妖10 虫6

 モンスター2階(22)
 虫5 素(遅)6 爬5 骨6

 モンスター3階(24)
 ス(遅)7 妖11 虫5
 固定:スネークマン(イベント時)

コンスタンツ
 コンスタンツ1階(24)
 ス(遅)4 骨12 死(遅)5 魔3

 コンスタンツ2階(24)
 骨5 死(遅)12 虫5 爬2

 コンスタンツ3階(23)
 骨6 死(遅)6 爬7 魔4

 コンスタンツ4階(22)
 骨9 死(遅)6 魔6
 固定:オアンネス(イベント時)

テオドール
 テオドール1階(24)
 爬12 ス(遅)4 鬼4 花(遅)4

 テオドール2階(20)
 ス(遅)3 骨3 羽(速)2 死(遅)3 爬2 魔3 獣2 鬼2

 テオドール3階(24)
 ス(遅)2 骨2 爬2 水(遅)4 草(遅)2
 固定(一定範囲内に近づかれると動き出す)
 骨3 爬3 ス(遅)2 水(遅)2 草(遅)2

 テオドール4階(24)
 爬6 水(遅)11 草(遅)7

 テオドール5階(23)
 鬼10 死(遅)5 妖3 虫4
 固定:レッドドラゴン

騎士団領とはいえ騎士どもの頼りなさのためか
相当数のモンスターがいます。
種類は魚をのぞく基本モンスター全部からドラゴン、ミノタウロスまでです。
まあ、始末剣さえあれば楽勝ですけど。


[19] フロンティアモンスター分布調査(2)2002/04/28(日)23:38:24
投稿者:シーアルジスト

フロンティアモンスター分布調査(2)
バンパイア
 バンパイア1階(24)
 死(遅)15 鬼3 草(遅)3 獣2
 固定:だらくしたししゃ(倒すと死系モンスターが全滅)
 
 バンパイア2階(24)
 骨13 鬼3 爬2 水(遅)3
 固定:ガンダルバ(倒すと骨系モンスターが全滅)
 固定:通常の骨モンスター
 画面外:骨1

 バンパイア3階(21)
 水(遅)5 爬5 妖10
 固定:りゅうじんぞく(倒すと妖系モンスターが全滅)

 バンパイア4階(24)
 死(遅)13
 ヴァンパイアのしもべ(遅)10 
 固定:ヴァンパイア1、ヴァンパイアのしもべ2
 (倒すとヴァンパイアのしもべが全滅)


ジュエルビースト
 ジュエルビースト1階(24)
 鬼3 虫15 ス(遅)5
 固定:デスブリンガー(倒すと虫系モンスターが全滅)

 ジュエルビースト2階(7)
 羽(速)6
 固定:スクリーマー(倒すとモンスターが全滅)

 ジュエルビースト3階(22)
 鬼11 魚4 ス(遅)4 羽2
 固定:オーガメイジ(倒すと鬼系モンスターが全滅)

 ジュエルビースト4階(18)
 (左)草(遅)2
 (右)死(遅)5 草(遅)6
 (上)草(遅)4
    固定:じゅれい(倒すと草系モンスターが全滅)

 ジュエルビースト5階(20)
 妖2 虫2 骨2 羽2 獣2 鬼2 魔1 
 ス(遅)2 草(遅)2 死(遅)2
 固定:ジュエルビースト(倒すとモンスターが全滅)

色んなモンスターがいました。
前の、ジュエルビーストのいるウエストエンドは調べていません。
あと、タルミッタが壊滅していなかったので、そこは調べていません。
それに、バンパイアのムラは調べていません。イベントが進みすぎました。
ここら辺はいつ変化するかが明白でないので、
今度調べられたらいいです。

また、スライム系でみず、つちのせいれいだけのものにあいました。
そこで考えたのですが、パターンは恐らく、
1 マリンムース1 ガープ1 リッチ2
2 かぜのせいれい1
3 つちのせいれい1 かぜのせいれい1 みずのせいれい1 
ではないかと思います。理由は かぜのせいれい1 の
出現率の つちのせいれい1 かぜのせいれい1 みずのせいれい1
に対する高さです。
500位は戦わないといけないようですね。


[18] フロンティアモンスター分布調査(1)2002/04/27(土)21:09:22
投稿者:シーアルジスト

フロンティアモンスター分布調査(1)
ウエストエンド(12)
 魔5 草(遅)4 爬(遅)3

ムラ(左)(2)
 獣2

ムラ(右)(9)
 獣4 骨5

どうくつ
 どうくつ1階(13)
 ス(遅)12
 固定:ブラッディウーズ(倒すとどうくつ1階のモンスターが全滅)

 どうくつ2階(15)
 鬼1 爬8 草(遅)3 死(遅)2
 固定:はんぎょじん(倒すとどうくつ2階の爬モンスターが全滅)

ダンジョン
 ダンジョン1階(24)
 獣11 鬼4 水(遅)4 魚4
 固定:フレイムドッグ(倒すとダンジョン1階の獣モンスターが全滅)

 ダンジョン2階(24)
 鬼(遅)4 水(遅)15 魚(遅)4
 固定:うみのあくま(倒すとダンジョン2階の水モンスターが全滅)

 ダンジョン3階(24)
 魔(遅)15 草(遅)4 死(遅)4
 固定:バルバル(倒すとダンジョン3階の魔モンスターが全滅)

バンパイアとジュエルビーストは次にします。
また、モンスターが全滅と書いてありますが、実際には該当モンスターが消え、
他のモンスターはすべて復活します。
フロンティアはボスが多いです。


[17] タルミッタモンスター分布調査(2)2002/04/22(月)23:07:42
投稿者:シーアルジスト

タルミッタモンスター分布調査
アサシンギルド
 アサシンギルド1階(24)
 鬼6 魔6 ス(遅)6 骨6

 アサシンギルド2階(24)
 鬼6 魔6 ス(遅)6 骨6

 アサシンギルド3階(22)
 魔9 骨7 ス(遅)6

ニューロード
 ニューロード(最大数時)(ジュエルビーストあり)(22)
 草(遅)3 獣4 虫5 鳥(速)4 鬼5
 ジュエルビースト1

 ニューロード(最大数時)(22)
 草(遅)4 獣4 虫5 鳥(速)4 鬼5

 ジュエルビーストに負けるとニューロード
(最大数時)(ジュエルビーストあり)
 の初期状態に戻ります
 ジュエルビーストに勝つとニューロード(最大数時)
 の初期状態になります

ニューロードはイベント戦闘回数でモンスターの数が変わるらしいということで、
また詳しいことは調べます。
アサシンギルドはモンスターの数がそろっていていい感じです。


[16] タルミッタモンスター分布調査(1)2002/04/20(土)23:50:34
投稿者:シーアルジスト

南エスタミルからタルミッタです。
エスタミル下水
 エスタミル下水(24)
 魚10 水7(遅) 魔3 ス4

 カタコンベ(14)
 死7(遅) 魔3 骨4
 
タルミッタ宮殿(13)
 タルミッタ兵13

マラル湖
 マラル湖(22)
 魚22

水竜の神殿 
 水竜の神殿1階層(8)
 ス8(遅)

 水竜の神殿2階層(20)
 草8(遅) ス7(遅) 骨2 爬3

 水竜の神殿3階層(24)
 草9(遅) ス5(遅) 爬7 魔3

 水竜の神殿4階層(24)
 草9(遅) 骨5 鬼5 草5

まあ、こんなもんです。
あと、カタコンベについては、14体の通常モンスターと、
10個のイベント(だらくしたししゃ戦9、せいはい1)を足せば
24個の接触イベントです。

あと、鳥系(最強)との戦闘でスクリーマー、ユニコーン×2、樹霊、ニッカール
のパターンが出ました。
えいこさんの言うとおりのようなので、あと300戦闘はしないといけないようです。


[15] ローザリア北部モンスター分布調査(2)2002/04/16(火)19:46:35
投稿者:シーアルジスト  

ローザリア北部モンスター分布調査です。
カクラム砂漠
 カクラム砂漠(23)
 虫13 羽8(速) 草2(遅)

 砂漠の地下 地下1階層(入り口側)(13)
 虫7 草4(遅) 羽2

            (出口側)(11)
 羽2 草4(遅) 虫5

 砂漠の地下 地下2階層(入り口側)(16)
 虫8 はね3 草3(遅) 骨2

            (出口側)(8)
 草1(遅) 虫2 骨5

 砂漠の地下 地下3階層(入り口側)(16)
 草5(遅) 死3(遅) 虫6 骨2

            (出口側)(8)
 骨5 草1(遅) 虫1 死1(遅)

 砂漠の地下 地下4階層(入り口側)(14)
 獣1 草6(遅) 骨3 羽4

            (出口側)(10)
 獣2 羽1 骨7

 地底人の町(イベント発生時のみ)(2)
 ス2(固定)(つちのせいれい)

カクラム砂漠の23は間違っているかもしれません
(一つだけ23はたしかに変)
ここにあるDigiCubeの攻略本、
たまにモンスターのとこに多って書いてあるけど、
なんか思い出したときにつけているような感じですよね。
基準が謎です。
(体感したデータにしてはグレートピット地下4階の虫とかはふつうだし、
魔の島の10体以下しかいない死系についてるし)
モンスター500戦闘調査については、次は思い出したときにやる予定です。
500戦闘見てるのって、以外につらいんです。


[14] ローザリア北部モンスター分布調査(1)2002/04/15(月)19:51:24
投稿者:シーアルジスト

ローザリア北部モンスター分布調査
オールドキャッスル編
オールドキャッスル
 外観(19体)
 ス7(遅) 魔7 骨5

 外観上(5体)
 骨3 ス(遅)2

 1階(20体)
 骨9 鬼4 爬3 ス(遅)4

 2階(24体)
 骨8 死(遅)8 ス(遅)8

 3階(24体)
 鬼6 魔3 骨15

 4階(14体)
 魔10 骨2 ス2

 通路(10体)
 魔4 骨2 ス(遅)2 鬼2

4階と通路はどちらかに入った時点でまとめてロードされます。(壁を抜けるとわかる)
また、モンスターを倒していくと16体くらい倒した時点で
急に動きが早くなります。スライムすらかわせなかったりします。
今までの結果をみると、モンスターなど動くキャラクターは
1マップに24体までという原則が見えます。
それで、あれほどモンスターが多いといわれたオールドキャッスルも
1マップごとではほかのマップとほとんどかわりません。
でも、全滅させるには140体も倒さねばならないので、
確かに多いです。
ゴッズアーマーを着てレフトハンドソードを振り回す
グレイとミリアムはまさにエロールの騎士・・・
(勝手な敬称 私は「王者の剣」を勝手に「始末剣」と言い
 友達にひろめています)
 


[13] ローザリア追加調査2002/04/11(木)23:23:21
投稿者:シーアルジスト

魔の島のモンスター分布です。
 外観(23体)
 妖(速)8 魔9 羽6

 一階(17体)
 魔11 妖6
 
 二階(21体)
 魔13 死(罠の中、遅)7

 三階(11体)
 魔7 妖4

 四階(11体)
 魔9 妖2

 五階(12体)
 魔(椅子に固定、前を通ると動く)6 
 死(椅子に固定、前を通ると動く、遅)6

 六階(12体)
 死(速)8 死2 魔2

 七〜八階(6体)
 七階 妖3
 八階 妖3

 九階のウェイ=クビンと話すと魔の島の敵すべてが消滅


あと、訂正で、トマエ火山のモンスターの所で近道を守るモンスターについて書きましたが
こいつは通常はケルベロス一体、フレイムタイラントを殺すとキメラになります。
(これは普通にプレイしていて、フレイムタイラントを殺せばわかることかもしれませんが、
わからなかったのは通常プレイでフレイムタイラントを殺したことがなかったからです
もちろん、フレイムドッグがでたというのも気のせいです)
すいません。


[12] ローザリアのモンスター分布調査2002/04/07(日)19:59:07
投稿者:シーアルジスト

ローザリアのモンスター分布調査です。
連続投稿ですが、中身が明らかに違うし、文を長くしたくなかったので、ご理解ください。
また、書いてあるのは一度画面を切り替えると復活する敵だけです。

ガレサステップ
 ガレサステップ(21体)
 鬼5体 獣7体 羽5体(速) 草4体 (ガード3体がいる時期もある)

最後の試練(10体、固定12体)
 恐竜(トリケラトプス)(遅)10体
 固定 各種ボス(アルムアムトは獣と少し違う外見)12体
    ボスの中身は面倒なので書きません。

スカーブ山
 スカーブ山外観(24体)
 草5体 獣7体 虫4体 羽8体

 スカーブ山内部上部(23体、タイニィフェザーを倒すと消滅)
 虫12体 鬼7体 骨4体

 スカーブ山内部下部(24体、タイニィフェザーを倒すと消滅)
 鬼10体 魔7体 妖7体

 スカーブ山奥(22体、タイニィフェザーを倒すと消滅)
 羽22体

クリスタルレイク
 クリスタルレイク(22体、洞窟前の空間に下の2体)
 魚22体
 魚2体

 クリスタルレイク洞窟(23体、固定1体)
 ス5体(遅) 草5体(遅) 虫5体 水4体(遅) 魚5体
 固定 ナルシッサ

イスマス
 イスマス城外(22体)
 魔4体 骨5体 鬼4体 死2体(遅) 爬6体

 イスマス城一階(13体)
 爬6体(遅) 魔7体(遅)

 イスマス城二階(3体)
 魔3体(遅)

ローザリアだけでも面倒でした・・
ほかに調べた人がいる可能性は高いですが、私は見たことがないので、ここに記しておきます。
魔の島はまた今度調べます。
(攻略本のモンスターの早さは当てになりませんね)


[11] 悪魔系調査2002/04/07(日)19:58:17
投稿者:シーアルジスト

悪魔系最強の調査です。(500戦闘)

パターン1(32.0%)
 S   E:フレイムイーター(100%)
E    S:スカルゴイル(上22.3%、下19.6%)
  S

パターン2(29.6%)
  D  L:フラウロス(100%)
     D:ダークウイング(16.9%)
 L

パターン3(24.2%)
F C  C:クルリカーン(上100%、下46.3%)
     F:ファルファデ(上55.4%、下50.4%)
F C

パターン4(8.0%)
  Q  I:イフリート(100%)
     Q:クエイカーワーム(17.5%)
 I

パターン5(2.4%)
 E   E:フレイムイーター(100%)
     A:アルラウネ(100%)
  A

パターン6(1.8%)
 I   I:イフリート(上100%、下100%)
  F  F:フルフル(66.7%)
 I

パターン7(0.2%)
  F  I:イフリート(100%)
     F:フルフル(100%)
 I

パターン8(0.2%)
 I   I:イフリート(100%)
     F:フルフル(100%)
  F

ひさしぶりに調査しました。
パターン6,7,8あたりが変です。
まあ、悪魔系はパターンが非常に複雑だということはわかっていたんですけどね。
500戦闘くらいでは明らかに足りません。
でも、3時間ずっと画面を見るのは面倒です。
指摘のあったところや、複雑なところは、またいつか調べたいです。


[10] ウィークネスの効果(そこからの考察)2002/03/26(火)18:44:14
投稿者:シーアルジスト

装備品増殖の所で闇、邪気術が使えるようになったので、
こちらが弱くても行動パターンを調査できると踏んで、
早速ウィークネスを導入し、行動パターンを調べました。

しかし、ウィークネスは行動パターンそのものにも変化を起こすようです。
たとえば、通常ヘイトは闇術と(通常攻撃)をつかいわけ、
闇術はブラックスフィア、法力が足らないとブラックファイア
さらにブラックファイアの法力も足らなければ(通常攻撃)
を行います。
しかし、ウィークネスを浴びせると、影しばり、ホラー、ダークウォール、
ブラックスフィア、ブラックファイアを法力に関係なく使うようになります。
つまり、もともとヘイトは何個も術をもっており、行動パターンにより、
ある一定の術しか使ええなくなっているということです。
(サルーインでも、力の水をいきなり確認しました。)

攻略本には、あたかもヘイトがダークウォールを(通常時に)使ってくるかのようにかかれていますが、
これは(おそらく)発売元からもらったヘイトのデータに、
これらの行動をすると書かれており、行動パターン(ヘイトの場合は法力の多い術から使用する)
が書かれていなかったか、見落とすかして、ゲームをまともにやってない(推測)のに、書いたものと思われます。
まあ、発売元からデータをもらうにしても、よくゲームをやってから本を作ってほしいものです。

えいこさん、鳥系のサンプルはやはり少なかったかもしれません。
最低500戦闘はすべきですね・・・(1時間かかるけど)
でも結構見てくれている人もいるので、できる限り正確な資料をつくりたいです。
(鳥系はふつうに戦っているとコカトリスばかりでるようにみえたので、少なめでいいと思ってました。)


[9] 確か、2002/03/26(火)12:02:57
投稿者:えいこ

グループ3の+αかもしれないけど、鳥系で
「スクリーマー、ユニコーン×2、樹霊、ニッカール」の
パターンがあったような気がします。
前回と同じく200戦闘しても1%未満ということもありえる出現率の低さなので、
無駄な提言に終わるかもしれません・・(^^;


[8] 鳥系の調査2002/03/26(火)11:04:04
投稿者:シーアルジスト

ここに投稿、ありがとうございます、馬具さん。

鳥系の調査結果です。
200戦闘中
グループ1(56.5%)
 G   C:コカトリス(100%)
     G:げんせいちゅう(21.2%)
  C

グループ2(15.5%)

  K  K:ケツアルカトル(100%)


グループ3(28%)
 U   U:ユニコーン(前列44.6%、中列19.6%)
  U  S:スクリーマー(100%)


この3グループです。
ここで、モンスターは出現するとき、
1.前列がいなくなるときは中列が前列になり、中列がいなくなるときは後列が前列になる
2.縦に三列あるときはそのまま、二列になったときはその二列が上、下に別れ、一列しかないときは真ん中に一列くる

ということがわかりました(まあ、不自然に上一列だけ無いとかいうのがやってればわかるので、感覚的にわかっているでしょう。)

また、縦、横に二列分(以上)の大きさを持つ敵もいますね。
ここら辺も調べたいです。
ここで、スフィンクスは見た目2キャラ分以上の大きさをもつので、
縦にはいりきらないために2体目が削除された可能性もありますね。


[7] ご苦労様です2002/03/25(月)15:07:44
投稿者:馬具

 第二次虎の巣で 敵の編成と攻撃方法の関係 内で、あなたの望む情報があるかもしれません。

 SFC版では、リセット,パットリセットするたびに、敵の強さ,数を決める数字(乱数パターンテーブル内の)を判定する位置が、開始位置に戻ります。
(乱数パターンテーブルについてはスルメさんのRPG INSTITUTEで書かれています)。
ただ、WSC版はどうかわかりません。
それで、スフィンクス*2を出現させる乱数で戦闘に入ったのですが、犬の側面に当たった場合だとスフィンクス1匹しか出ませんでした。
 敵のどこから当たったかによっては、出現しない敵パーティが存在すると思います。


[6] 火炎モンスターの調査2002/03/24(日)23:09:38
投稿者:シーアルジスト

トマエ火山の最高クラスの火炎モンスターの調査です。(ここは趣味)
500回というサンプル(ドラクエ7の攻略本と同じ)です。
グループ1(49.8%)

  F  F:フレイムイーター(100%)

グループ2(14.2%)

  E  E:イフリート(100%)

グループ3(10.2%)
  K  K:ケルベロス(100%)
     F:フレイムイーター(49.0%)
 F
グループ4(15.0%)
  K  K:ケルベロス(100%)
 F   F:フレイムイーター(前列100%、後列60.0%)
  F
グループ5(6.2%)
  E  E:イフリート(9.7%)
     S:ひのせいれい(100%)
 S   
グループ6(4.4%)
E K  E:イフリート(上86.4%、下100%)
 F   F:フレイムイーター(前列86.4%、後列90.9%)
E F  K:ケルベロス(77.3%)

グループ6は不確定で、確認できていないパターンがかなりあります。
また、イフリート1体のときは、(あり得ないほどの確率ですが)
グループ2に含まれていることもあったかも知れません。
まあ、グループ6(と思われるパターン)は4.4%しか出ないので、
いままでなかったパターンは確認できないでしょう。
(それにしてもグループ6はすごい。火炎耐性なしではサルーインより強そうです。
これならジェルトンの魔物も追い払えますね。でもユニコーンはたおせない・・・)

あと、5階への階段を塞いでいる火炎モンスターはキメラのみでした。
おそらく、時間経過かモンスター戦闘回数によって確定されるのでしょう。(フレイムドッグは確認)
いつか調べたいです。

フレイムタイラントをたたきころすと、火炎モンスターって通常の4倍の早さでうごくようになりますね。
いままでしらなかったです。


[5] 獣系の調査2002/03/22(金)21:07:37
投稿者:シーアルジスト

250戦闘中の獣系最強クラスの調査です。(これまたパターン少ない)

パターン1(48%出現)

  U   U:ユニコーン(100%)

パターン2(24.8%出現)

  K   K:キメラ(100%)

パターン3(27.2%出現)
  S   
      S:スフィンクス(片方100%、もう一方1.5%)
 S 

パターン3の2体目はすさまじく出現しないです(1/250)
いままでに2回ほど遭遇していたので、おどろくほど出ませんでした。
また、1体の時と2体の時の行動は同じ様です。
(というか、調査可能なほど出ない)

スライム系の調査はあまり信用しないでください。
サンプルが(正確には忘れたけど)100回しかないです。
えいこさんの言うとおり、地の精霊のみで出たことがあるような気がします。
あと、スライム系最強と戦ったとき、マリンムースのみででました。
確率は、下の表では0.15%になります。
まあ、正確な表でないにしろ、1体のみは0.1%以下になりそうなので、拝んでおきました。


[4] 希少ですし2002/03/21(木)21:50:04
投稿者:えいこ

>精霊
出現率が約7%では確かにサンプルは取りづらいですね。
水の精霊と土の精霊だけの敵パーティーに会った記憶があるので、
風の精霊が100%ではないような気はします。
でも、そうすると軸になるモンスターがいないのかな・・?
(あるいはパターンがより細分化されているのかも・・、憶測ですが;汗)


[3] スライム系の調査2002/03/21(木)18:34:07
投稿者:シーアルジスト

スライム系での最高レベルの敵の出現率を調べました。
どうやらロマンシング・サ ガでは、
1.敵はグループ単位で管理されている
2.戦闘時に、グループが決定される
3.グループ内で、単体ごとに出現率が決まっている

で、なぜスライムかというと、グループのパターンが極端に少ないからです。
パターン1(下、右のアルファベットは正面からの接触時の見た目)
92%出現
R M   R:リッチ、(上88.0%出現、下92.4%)
      M:マリンムース(100%)
R G   G:ガープ(82.5%)

パターン2 7%出現
 M    M:水の精霊(14.3%)
E     E:地の精霊(42.9%)
  W   W:風の精霊(100%)

ということでしたが、サンプル数が100や200ではたらなそうだし、
なんといっても書ききれないかも知れないので、挫折しそうですが、
行動の確率とともに調べていくつもりです。


[2] 訂正2002/03/21(木)10:26:56
投稿者:シーアルジスト

ルーハンはタルミッタ兵とでたときは一人の時と法力が違うので別の
モンスターらしいです。
1人の時は法力17〜18(ポイズンガスが法力2のため正確でない)
3人の時は法力6〜7

また、1人のときはボス音楽がなり、
三人の時は通常の戦闘音楽でした。
おもいっきりバグをつかったので、正確でないかも・・


[1] モンスター調査史2002/03/20(水)13:05:19
投稿者:シーアルジスト

これはモンスターについて調査したことをかきこんでほしいです。
(本来なら自分でホームページを作って表にするべきでしょうが、
ホームページを持てないのでたてました)

まず、私の調査したところでは、
1.敵は出現したパーティーによって行動がちがう
たとえば、ルーハンは生け贄をやめさせるタイミングによって
行動がちがう(指輪をもつタイプの、タルミッタ兵と一緒にでるか否かで、
エストックとレイピアを使い分けること。指輪をもつタイプはパラメータ
が通常よりも高いので、通常タイプとはモンスターそのものが違う)

2.ジュエルビーストの行動
200回中
ダブルアタック 189回(95%)
した        1回(1%以下)
どくじた      6回(3%)
まきつく      4回(2%)
のように、1%以下になるという極端にでない技もありました。

とりあえず、私だけでも書き込んでいこうと思います。


戻る管理・製作:にゅすけ